介護

介護研修の話

東京より来院

写真は東京から治療に来てくれた方。レース前にどうしても。と

介護初任者受講中

介護について講習を受けていまして、水曜日お休みさせて頂いています。
昨日の講師はヘルパー2級、1級、介護福祉士、サービス管理責任者、ケアマネと現場をよく知っておられる先生の授業でした。講習の中身は国試を受けてきたら何でもないし、レポートも100点取れるかな?ぐらいで難しくないですが、授業の中身は経験談もたくさん入っていて実例として興味深いですし高齢者とは。認知症とは。介護をする人の心は。日本がこの後向き合う超超高齢社会についてまで考えたり、学んだりで実りの多い8時間でした。(まだまだ水曜講習あります)

役にたつ自分でありたい

気がつけば40代、50代。こないだまで20代だったのに。であれば気がつけば60代、70代になるんだろうな。そう思ったりしませんか? 若くして例えば脳梗塞になるかもしれない。車に当てられて怪我がきっかけで障がい者になるかもしれない。自分には他人事では無い。そう思った時に、未来を考えて介護保険のこと、障害者総合支援法のこと知っておけば、困っている人のお役に立てる自分でいれる。そう思って講習を受講しています。

ケアクラークも視野に

介護初任者研修が完了したら、ケアクラークの資格にもチャレンジしようと思います。
経験を活用してスポーツトレーナーとして活動させて頂いていますが、自身が成長を続けることで社会にも周りの皆さんにも還元していけると思うし、異業種のことを知ることは、治療の技術にも繋がってくるので、予約取れへんやん、というデメリットを超えてリターンの大きい人材に成長しますので期待してお付き合い頂けたらありがたいです。

色々介護、福祉についての情報も発信していきたいと思います。

4/3 今週の予約状況前のページ

明日土曜は休みます2023.4/8次のページじょうとう鍼灸マッサージ院の外観

ピックアップ記事

  1. ゴールデンウィーク自粛中
  2. ネット予約再開のお知らせ
  3. 自粛ムードの中少しずつ準備
  4. 往診について
  5. ほぼ出来上がり
  1. 院のニュース

    予約完売
  2. 院のニュース

    連休も治療しています
  3. じょうとう鍼灸マッサージ院の外観

    院のニュース

    寒くなりました
  4. 院のニュース

    9月 予約受付中
  5. 院のニュース

    治療メニューについて
PAGE TOP